第13回情報教育フォーラムが実施されました

今年の情報教育フォーラムは, 2003iEARN国際会議においてIEC主催ワークショップ「世界の教科書を見比べて」として開催されました(IEC第163回研究会を兼ねています)。以下はその報告です。

主 催  情報教育学研究会(IEC)
テーマ 「世界の教科書を見比べて」
期 日  7月24(木)
会 場 夢舞台国際会議場(兵庫県淡路島)


ポスターセッション

ポスターセッションではIECのメンバーが下記の題目で発表しました。 写真はイランで教師をされていらっしゃる方が,メンバーとディスカッションされて いるところです。 この他,アメリカ合衆国やインドなど,様々な国から来られた教育関係者の方と交流 を深めることができました。
  1. Information Education in Primary Education (初等教育における情報教育) By NISHIGAKI Tomoko(西垣 もと子)
  2. Approach to information education in a kindergarten teacher training school and future task. (幼稚園教員養成機関での情報教育の試みと今後の課題) By NITTA Shinichi.(新田眞一)
  3. Implementation of an Information Education Curriculum in Junior High School Based on an Analysis of Students' Familiarity with Computers. (中学生のコンピュータに対する意識の分析に基づいた情報教育のカリキュラムの提 案と実践) By: AHAMA Shigeki,MORIYAMA Jun,MATSUURA Masashi(阿濱 茂樹・森山 潤・松 浦 正史)
  4. At the MATHEMATICS in a high school,it is that the viewpoint of Information Education reports. Some results of Information Education in high school Mathematics class. (高等学校における数学での情報教育の授業報告) By NAKANISHI Yoshihiko(中西祥彦)
  5. High school students’ viewpoints of the influence of a mobile phone on their daily lives. (高校生の視点から見た携帯電話の日常生活への影響) By KOTANI Takuya.(小谷 卓也)
  6. Comparative study and exchange of school textbooks on information education. (情報教育に関わる教科書比較交流) By YAMAGAMI Michio(山上 通惠)
ポスター1

ポスター2

ワークショップ

前述のポスターセッションにおいて興味を持たれた2003iEARN国際会議参加者も集まり、ワークショップは盛況でした。 ワークショップ1

ワークショップ2

ワークショップ3

懇親会

 IEARN国際会議のため、淡路島の五色浜というところに2泊しました。2晩ともおい しい食事とお酒で楽しい懇親会でした。さすがは淡路島、とくにお魚はなかなかのも ので、私など見たこともないような大きな鯛がで、また後でそれをあら煮にしたもの のおいしかったこと。野口先生、いろいろとご手配くださりありがとうございまし た。今回こられなかった人、まことに残念でした。次の機会には(懇親会だけでも ?)ご参加いただけますよう心よりお願い申し上げます。