インターネットの光と影 Ver.5

−被害者・加害者にならないための情報倫理入門−

情報教育学研究会・情報倫理教育研究グループ 編著

目 次


序 章 インターネットと情報社会
 0.1 インターネットの光と影
 0.2 情報とは
 0.3 メディアと情報
 0.4 インターネットとリテラシー
 0.5 情報社会の影響
  コラム:ユビキタス社会の到来

第1章 インターネットと個人情報
 1.1 個人情報とは
 1.2 個人情報の漏えい
 1.3 個人情報の保護
 1.4 プライバシー侵害
 1.5 名誉毀損
  コラム:肖像権・パブリシティ権
  コラム:共通番号(マイナンバー)制度とプライバシー

第2章 インターネットと知的財産権
 2.1 知的財産権とは
 2.2 著作物と著作権
 2.3 著作権の侵害
 2.4 著作物の利用
 2.5 著作隣接権
  コラム:オープンソース
  コラム:特許や実用新案

第3章 インターネットと生活
 3.1 情報社会における生活
 3.2 さまざまな携帯情報通信端末
 3.3 電子自治体・電子政府
 3.4 電子図書館・電子美術館・電子博物館
 3.5 電子書籍
 3.6 電子医療
 3.7 情報と福祉
  コラム:共生(ともいき・きょうせい)

第4章 インターネットとビジネス
 4.1 インターネットビジネス
 4.2 インターネットショッピング
 4.3 電子マネーとネットバンキング
 4.4 インターネットビジネスにおける消費者保護
 4.5 インターネットとワークスタイル
  コラム:マルチ商法

第5章 インターネットと教育
 5.1 インターネットと学校教育
 5.2 教育の情報化
 5.3 生涯学習とeラーニング
 5.2 ネットいじめ
 5.3 ネット依存症
 5.4 有害情報とフィルタリング
  コラム:有害情報から子どもを守るために

第6章 インターネットとコミュニケーション
 6.1 コミュニケーションのマナー
 6.2 電子メールのマナーと宛先
 6.3 掲示板やブログなどにおける情報発信者の責任
 6.4 ソーシャルメディアと情報共有
 6.5 Webページの制作
 6.6 遠隔同期コミュニケーション
  コラム:チェーンメール

第7章 インターネットと犯罪
 7.1 サイバー犯罪
 7.2 不正アクセス
 7.3 ネット詐欺
 7.4 違法物の販売
 7.5 ネット上の出会いと犯罪
  コラム:プロバイダ責任制限法
  コラム:ウイルス罪

第8章 インターネットとセキュリティ
 8.1 情報セキュリティと認証
 8.2 コンピュータウイルスとスパイウェア
 8.3 Webブラウザと電子メールのセキュリティ
 8.4 暗号化技術
 8.5 マルチメディア情報のセキュリティ
 8.6 電子認証と電子公証
  コラム:無線LAN
  コラム:パーソナルファイアウォール

終 章 健全な情報社会をめざして
 9.1 電子メールによるダイレクトメール
 9.2 個人情報の漏えい経路
 9.3 子どものインターネット使用の問題と対策
 9.4 健全なネットワーク社会をめざして
  コラム:「健全なネットワーク社会のモデル」について

 索引

 別冊付録:練習問題



戻る