第97回研究会の記録 発 行:事務局、記録:角 開催日:1997年12月14日(日)10時30分〜16時30分 場 所:梅田ECC予備校2号館9F(前OCC-CAI室) 司 会:高橋参吉 書記:角智津子 出席者:飯田,石桁,泉 ,今田,岩崎,大西,岡本,河俣,角,瀬尾,高橋参,田中千,中條, 寺川,中西,中根,中村民,西垣,西野,野口,福田,正木,村田,森本哲,横山。 (50音順) 忘年会のみ:秋尾,家本, 田中規,中村博。(50音順) 見学者:森本雅博(大手前女子大学) ・乾(大阪府立高等専門学校)・清川明美 (学部生:比叡山高校に数学教師としてH10年度より勤務) 欠席届:礒野,小山,四方,新田。(50音順) 1.諸会連絡 (1) H9.12.17(水)大阪電気通信大学情報科学センター主催、“ウィルス・セキュリ ティ・情報倫理”、於大阪電気通信大学 (2) H10.1.27(火)電子情報通信学会クラスルームビジョン研究会、クラスルームシ ンポジウム、於:文部省メディア教育開発センター (3) H10.3.14(土)教育システム情報学会関西支部「学生のための研究発表大会」、 於園田学園女子大学 (4) H10.3.21(土)教育工学会(JET)シンポジウム・研究会「社会が求める新しい能力 開発」応募締め切り1月16日、原稿締切2月20日、於ECCコンピュータ専門学校 ――――――――――――――― 2. 話題提供 (1) 高橋(参) ・情報倫理について本の紹介 ・南山大学情報管理学科設立10周年記念通信ネットワークシンポジウム、「インタ ーネットと法律、倫理」報告集回覧、質問コメント集の<本音がおもしろい> ・上月財団申込予定:大阪府下の高校の先生方と教材作成グループの結成を図る。 (2) 野口 私立大学の経営危機(週間東洋経済掲載記事より)コピー回覧 (3) 福田 マルチメディア演習及び情報処理演習■(大阪国際女子大学)の教科書回覧、希望 者は福田まで連絡のこと。 (4) 乾 ネットワーク管理者は個人のメールの中身を見ることができる。管理者の倫理観 によっては悪用されることもある。 電子メールは見られているという前提で使用した方が良い。 (5) 横山 「情報教育の知恵」の学生による(各章の)評価結果を配付 (6) 中條 (a)「アジア太平洋K−12教員サミット」AGENE第7回研究大会の報告と資料 回覧 (b)モダンタイムス(日経産業新聞掲載記事)No.87〜91配付。特にNo.87「インター ネットで単位認定」これから学校が変わっていくのか?という問題で、フリート ークがあった。 ・ インターネットは、学習意欲のある人や、登校拒否の子供たちの為に。 ・ 但し、教師不在でモチベーションの維持継続に問題が指摘できる。 ・ 成長途中の子供たちには、インターネットでも教室の臨場感が必要ではな いか? などなど。 ――――――――――――――― 3. 事務連絡(横山) 参加者に最新名簿配付。修正のある人は、横山まで連絡のこと。欠席者には後日 修正済を郵送とのこと。 ――――――――――――――― 4. 輪読会(中西):新・コンピュータと教育、佐伯胖、岩波新書508。p29〜80 「使いやすい道具・使いにくい道具」について“使いにくいJRの券売機”に経験 的な意見が多数あった。 ・ 1月度 田中千:p.81〜138 ・ 2月度 小山:p.139〜192 ・ 3月度 大西:p.1〜28、あとがき ――――――――――――――― 5.忘年会報告 会場はボードヴィル3階、5時〜7時。参加者数は過去最大29名であった。 IEC補助は42,200円であった。二次会・三次会の報告は各自にお任せします。 ――――――――――――――― 6.次回以降の研究会予定 第98回 H10.1.18(第3日曜日) 会場:大阪国際女子大学 間違いなくお越し下さい。 以上