------------------------------------------------------------------------
第154回IEC研究会議事録
日時:2002年10月13日(日) 13:30〜17:00
場所:KGハブスクエア大阪
大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー13階
TEL:06-6485-5611
出席者(順不同):矢島、北村、野口、中村(民)、小谷、田中、
阿濱、鍵本、中條、工藤、飯田、河俣、岡本(久)
欠席届提出者:西野、石桁、横山、高橋(参)、中西、石井、
正木、新田、西垣、吉川
司会:田中 書記:阿濱
配布:サイバーメディアフォーラム資料
宣伝:「情報と職業」
回覧:
1.近畿情報教育連合理事会・総会資料
2.「情報社会と情報倫理」梅本 吉彦 著
議事:
(1)報告
1.第12回 情報教育フォーラム 於 ペアーレ神戸
9月14(土)-15(日)
2.近畿情報教育連合理事会・総会 於 大阪経済大学
10月12日(土)
(2)連絡
1.教育システム情報学会関西支部「小・中学校の部」研究会
於 大阪市立城北市民学習センター
10月19日(土)13:30〜17:00
2.情報教育シンポジウム 於 龍谷大学紫光館4階会議室
10月26日(土)13:30〜17:00
3.滋賀県情報教育研究会
10月19日(土)
4.関西学院大学サイバーキャンパスへの挑戦 於 関西学院会館(上ヶ原キャ
ンパス)
10月25日(金)13:30〜17:00
5.情報ネットワーク法学会? 於 立命館?
11月30日
6.滋賀県情報教育研究発表会 於 平安女学院大学メディアルーム
12月22日(日)
(3)研究発表
1.野口 紳一郎先生 情報モラルに対する意識の相違と教育への配慮について
2.中條 道雄先生 関西学院大学「KG Broad Band Station」の紹介
http://www.kwansei.ac.jp/ksc/broadband/
3.中村 民明先生 e-Learning受講体験
(4)会の運営
12/1(日) 第155回IEC研究会(11月・12月合併及び忘年会)
----------------------------------------------------------