第165回IEC研究会議事録 日時:2003年10月19日(日) 13:30〜17:00 場所:KGハブスクエア大阪 大阪市北区茶屋町19−19 アプローズタワー14階←8月21日より 電話:06−6485−5611 http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/ 司会:小谷 書記:矢島 出席:飯田、新田、中條、中村、森本、谷口、工藤、西本、江見、高橋、小谷、 矢島 欠席(届出あり):石桁、米沢、中西、河野、阿濱、野口、横山、野部、岡本、 泉、吉川、福田、田淵、田中、河俣、西野、磯野、河野 見学者:菱田直樹・田中秀樹 株式会社サンモアテック(紹介者:田淵)、 乾憲雄 株式会社アコースティックリサーチ 内容: 1.諸会連絡・報告,情報回覧等 諸会連絡: 1)JSiSE e-ラーニングシンポジウム 日時 10月27日(月)14時より 場所 東京電機大学 JSiSE Web 参照 2)文部科学省 情報処理教育研究集会 日時・場所 11月7日 札幌市教育文化会館 11月8日 北海道大学 https://utari.ec.hokudai.ac.jp/ 参照 関連イベントとして21日(水)スタンフォード大学より英語遠隔教育関係者の 公演が帝塚山大学においてあります 3)金沢大学教育学部主催・教育フォーラム2003in羽咋 日時 10月26日(日) 13:00〜17:00 場所 羽咋市文化会館大ホール 参加費 無料 4)近畿情報教育連合理事会・総会および 第5回 教科「情報」の評価に関する 合同研究会 日時 平成15年10月24日(金) 会場 園田学園女子大学 開学30周年記念館3階 大会議室 http://www.clab.kwansei.ac.jp/kinki-joho/ 参照 回覧: 第2回教育IT試験(教育用IT活用能力認定試験)受験案内 Information 情報教育のための基礎知識 NTT出版 インターネットの憲法学 松井茂記 岩波書店 事務局連絡: 次回発表者 30分枠 60分枠 の2名を決定しておくことにする 会計報告: 飯田先生より、フォーラム会計の報告がなされた。 2.研究報告: (1)電子情報通信学会ETの報告(情報倫理教育のための小冊子の作成 ほか) 高橋参吉先生 小冊子英訳版作成時の問題点があげられた。 (1)「あかとんぼ」の例が使えない (2)著作権の期間の外国との違い (3)文字化け問題は欧米には関係ない 情報科と英語科の連携による教材 (1)情報機器の紹介スライドと発表ビデオを同期させたプレゼンテーションの 紹介。 (2)テーマを情報機器ではなく情報倫理にする。スライドを英語化。発表言語を 英語化。 (2)アコースティックリサーチ CELEBRITYUのデモ 3.各部会別懇談会 4.次回予定 11月16日 発表予定者: モデル化とシミュレーション ゲーム学会報告 12月7日[活動+忘年会] 1月は未定