第203回IEC研究会 議事録(案) 作成 横山 日時 平成19年2月11日(日)15:30〜17時 場所 大阪電気通信大学 四條畷キャンパス10号館201教室 司会 横山 参加者(順不同、敬称略) 大倉、西野、江見、矢島、中條、金田、工藤、竹嶋、岸田、大島、中村、 高橋、中西、河野、野口、西本、河俣、畑、新田、野部、福田、正木、 飯田、岡本、下倉、吉川、横山 見学者(順不同、敬称略) 西出(放送大学修士選科生) 瀬川(NECシージーネット) 小島(小島総合研究所) 梶木(甲子園大学) 鷲尾(大阪国際大学) 欠届け(順不同、敬称略) 角南 (1)諸会連絡 時間の都合上、詳細はBBSを参照して下さい。 ・3/3 教育システム情報学会関西支部 主催 第21回学生のコンピュータ利用研究発表会(常磐会学園大学) ・3/17 教育システム情報学会 主催 2006年度第6回研究会「情報教育」(千里金蘭大学) (2)自由枠発表 (概要のみメモ) 江見@京都情報大学院大学 「日本最初のIT専門職大学院のカリキュラムについて」 参考URLhttp://www.kcg.edu/top.html 配布資料「キャリア教育のあり方について考える」 −Employability と Generic Skills をてがかるに− 川島太津夫(神戸大学 大学教育推進機構) ○キャリア教育の背景 ・知識基盤社会である ・ポートフォリオ社会である ・大学大衆化である ・就職氷河期/大学経営−>大学の指命(学生課程教育は完成教育) Employability(雇用可能性:満足できる仕事を獲得し、その仕事を維持し続ける能力) ○キャリア教育とは ・卒業時の就職(雇用) ・卒業時の就業力(即戦力) ・卒業時の接続的就業力 ジェネリックスキルズ(Generic Skills)、キャリア管理力 ○「接続的就業力」の教育 Generic Skills:あらゆる職業を越えて活用できる「移転可能」なスキル コミュニケーション、数的能力、問題解決能力、チームワーキング、 IT活用力、批判的思考力、業務管理力、 価値・態度(やる気、規律、判断力、リーダーシップ、進取性など) −−英国内閣府、2001−− Vocational Skills:ある「職業」に必要な特定の「技術的」スキル Employer-wide Skills:ある特定の「職業」で必要なスキル Job-specific Skills: ある特定の「仕事」に必要なスキル 用語やその定義は国内でも多種である 文部科学省、厚生労働書、経済産業書 ○大学教育とキャリア教育 これまでは、単独であった 教養教育−専門教育−キャリア教育 これからは 埋込型、接続型、 1年次からキャリア教育、課外のキャリア教育 ??カリキュラムに埋め込まれたキャリア教育がどこまで可能か 誰がするのか/できるのか これについては、参加者から意見・討議あり。 大学教育とは、 大学教員の力量について 企業から大学への期待と大学教育のミスマッチ、など 次回 第204回IEC研究会は、 日時:2007年3月11日(日) 13:30〜17:00 場所:関学大阪梅田キャンパス 大阪市北区茶屋町19−19 アプローズタワー14階