第229回IEC研究会議事録

日時:2009年5月10日(日)
   13:30〜17:00
場所:関学大阪梅田キャンパス
   大阪市北区茶屋町19−19
    アプローズタワー14階1408番教室
    電話:06−6485−5611
   http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/

司会:中西
書記:矢島
出席者:中條、石井、中西、梶木、石川、野部、竹嶋、中村 (民)、小島、田中(秀)、河野、工藤、後藤、矢 島(見学者:井口(大阪国際大学大学院生)、宮野(大阪国際大学 大学院生)、小野(千里金襴大学))
欠席届:福田、横山、中村(州)、米田、村田

内容:
1.会務(諸会連絡・報告,情報回覧等)
BBSを参照のこと。
回覧物:
「生命をつなぐ進化の不思議」内田亮子
「できそこないの男たち」福岡伸一
「情報倫理ケーススタディ」静谷啓樹
「情報科教育法」久野靖/辰己丈夫
「『インターネットと人権』を考える」部落解放・人権研究所編
「日経トレンディ2009年6月号」
2.研究報告
(グループ枠・60分)
「初等中等研」グループ
野部先生
「絵描き歌と情報伝達」
情報とはパソコン操作と考えている学生たいして、情報そのものに ついて考えさせる
ことを目的とした、絵描き歌を題材とした授業の実践報告がなされた。

(自由枠・60分)
竹嶋先生,小島先生
「企業など経営組織からの大学での専門情報教育への要望」
大学におけるシステムライフサイクル上流工程の教育に関する報告 がなされた。
「勝ち残るためのSE術」竹野内勝次、綿田弘、小島康男、竹 嶋徳明の紹介

石川先生
「DNS 脆弱性と情報源」
外部からの再帰問い合せを利用した攻撃に対する対処がなされてい ない大学が多い件について報告がなされた。

3.その他
CEC 平成20年度「高等学校等における情報教育の実態に関す る調査」の紹介
http://www.cec.or.jp/ict/hsjoho.html

高橋先生より「インターネットの光と影」改訂と、入試問題の題材 となった件に関する報告がなされた。

石川先生によるSkyDrive利用法の実演があった。
昨年度6月にMLに投稿された[iec-ken 3135] に 記載されているように、
SkyDrive登録用のメールアドレスを石川先生に送ることが確認された。

次回
6月14日(日)
グループ枠:数理情報教育研究グループ
自由枠:井口(大阪国際大学大学院生)