第269回IEC研究会議事録 日時 : 2013年1月13日(日) 13:30〜16:30 場所 : 関学大阪梅田キャンパス 1002教室 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー 電話:06-6485-5611 http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/ 司会:矢島 書記:阿濱 出席者:中西,山室,安谷,阿濱,石桁,梶木,広田,矢島,中條,森本,河野,奥田,石井,高橋,石川,宮野,田中(規) (敬称略) 内容: 1.会務(諸会連絡・報告,情報回覧等) 掲示板(http://ml.psn.ne.jp /iec-ken/BBS/)をご覧ください。 情報処理学会全国大会,3月6〜8日,東北大学 情報処理学会CE研究会,2月8日,9日,東京農工大学 情報処理学会CE研究会,3月15日,16日,大阪大学 情報処理学会CLE研究会,2月1日,2日,国立情報学研究所 JSiSE研究会特集会と第6研究会 3月16日,山口大学 日本ムードル協会,日本moot2013,3月2日,3日,東京家政大学 CIEC春季研究会,3月23日,東京,大学生協会館(杉並) JAEIS近畿北陸支部総会,3月23日,金沢方面 私情協FDのための情報技術講習会,2月26日〜28日,大阪経済大学 2.研究報告 (グループ枠) 「倫理研」グループ活動報告 高橋先生(帝塚山学院大学) 情報倫理(実教出版),インターネットの光と影(北大路書房)の改訂作業について (自由枠) 「滋賀大学附属中学校における情報教育の実践」安谷先生(滋賀大学附属中学校) 「情報の時間」として各教科の中に情報教育の内容を盛り込んで内容を構成する教育 実践についてご報告いただきました。 具体的には,体育科の中で走る姿をディジカメで撮影して,どのようにしたら速く走 れるようになるか分析する授業などが行われていました。 詳しい情報は下記のURLに掲載されています。 http://www.fc.shiga-u.ac.jp/ 「大学の情報科教員養成」高橋先生(帝塚山学院大学) 情報の教員養成についての課題と今後の対策として情報倫理科目を開設することの提 案がありました。 「ICTを活用した知的財産教育の実践」阿濱(山口大学) 遠隔教育システムを活用した知的財産教育の実践を報告させていただきました。 3.その他 LINEなどの新しいメディアの活用についての情報交換を行いました。 LINEなどを利用しておられる方がおられましたら,次回以降に講習をしていただく提 案がありました。 次回のグループ枠はシステム研,自由枠は江見先生です。 準備をよろしくお願いいたします。 以上